Studio ImPlant    40,000 Hit 記念 Page 3

pre.back
■さらに続き。

18. ストッキングの合成。
肌のレイヤー(左上)をコピー。 彩度を落としてストッキングの影にする。(右上)
ストッキングレイヤーの塗り(左下)を スクリーン合成、 影を 乗算合成 して完成(右下)。
ストッキングレイヤーの塗りは、 黒い部分が透明になると解釈してください。 これで半透明の表現になります。

19. 主線に色つけ。
ブラシで線画に色を塗っていく。 これは、 肌の輪郭線を濃い肌色に塗った所。 光の当たる側を主に塗る。
以下、 同様に全部の線を塗る。

20. 背景。
キャラの影を黒で入れて、 適度に不透明度を設定。
全体のバランスを考えて、 背景の色を置く。
最後にサインを入れる。
あ、 眼鏡はこんな感じになりました。 大失敗ですかもしかして? 髪の色も、 トーンカーブをいじって変えてあります。

21. 仕上げのソフトフォーカス。
レイヤーを統合後、 レイヤーのコピーを3つ作って、 こんな感じでぼかしフィルタを掛ける。 ただし数値は、 絵柄や色使い、画像サイズによって適正値が違ってくると思います。
(ちなみに、 Paint shop pro ではフィルタ一発でこれに近い物が出来ますが、 数値指定ができないので使ってません)
※注:最近はもう少し数値を小さくして、 ほとんど判らないぐらいにしか掛けていません。
重ね合わせ不透明度フィルタ
背景 のコピー3比較(明)40%ぼかし
背景 のコピー2通常40%ガウスぼかし16dot
背景 のコピー比較(明)40%ガウスぼかし16dot
背景---
これで完成です。 あとは使用サイズに縮小・トリミング。 縮小には、 OPTPiX というソフトを使っています。 Photoshop では、 勝手にシャープネスみたいなのが掛かってしまうから。
CG集用に jpeg で保存する時も、 OPTPiX を使ってます。 多分一番綺麗に保存できます。 Web 用には、 OPTPiX webDesigner で保存。 ファイルサイズの確認と jpeg 劣化のプレビューが出来て便利。 でもモスキートノイズが少し多めに出ます。
よく見ると、 180 度回転してたり背景の色が違ったりしてますが、 影が上へ伸びるのに 違和感を感じたから直しました。

21. おまけ。
眼鏡無しバージョン (^_^;

[ 終わり ]
pre.back

©2000,2004, FUJI Shinobu, Studio ImPlant. 無断転載厳禁。